仮想通貨の購入方法
仮想通貨とかビットコインってよく聞くけど
どこで買えるかわからない!!!
仮想通貨ってどこで買えるの?
ビットコイン等の仮想通貨を買えるのは取引所というところです。
コンビニに行っても買えないし、居酒屋で店員さんに頼んでも買えません。
パチンコ屋で交換もできません!
じゃあその取引所はどこにあるの?
ネット上にあります!
日本にも海外にも取引所はたくさんあります。
日本だと・・・数はわからん!
有名どころは、coincheck,bitflyerとかですかね。
海外は・・・さらにわからん!
有名どころはpoloniexとかですかね~
なななが使っている取引所は?
今使っているのは
・日本の取引所
・海外の取引所
そのうち開設のページを作ります)
coincheckのチャットでよく、ポロがなんたら・・・
ていう投稿が出てきますが、そのポロが poloniexです。
おすすめ
迷っている
っていう方にお勧めなのがcoinchek。
自分が良くキャプチャ画像を出しているのがcoincheckです。
こんな感じの。これはスマホのページ
PCのページは全体はこんな感じ。
なんかキャッチーで見やすい!
PCページの画面の説明
画面上部
主に自分の日本円とBTCの保有状況と、ビットコインとアルトコインの価格が確認できます。
仮想通貨の保有状況と総資産についてはこのページではなく、
ページ上部の”ウォレット”を選択すると出てきます。
ウォレット画面
各仮想通貨の保有状況と総資産が出てきます。
すこし切れてしまっていますが、現在のレートという項目に、
各仮想通貨のレートも表示されています。
総資産の部分は各仮想通貨の今のレートを日本円にした場合の価格が表示されています。
勘違いしてはいけないのが出金処理をするとこの金額が振り込まれるというものではありません。
各仮想通貨を日本円に直して、出金手続きを行い、振り込まれるのですが、
出金する際に手数料がかかります。
なのでこまめに出金するのは少しもったいないかもしれません。
画面中部
この画面中部が取引所ですね。
販売所と取引所は違うものです。
これは取引所で、売りたい人と買いたい人がこの板で取引を行っています。
取引所で取引できるのは現状ビットコインのみです。
今後アルトコインも対応する・・・のでしょうか。
販売所ではビットコインとアルトコインが対応しています。
ビットコインを販売所で取引するのはスプレッドがあるので少しもったいないかもしれません。
右にあるのがチャット画面ですね
チャット画面はCoincheckのアカウントを持っている人は誰でも発言ができます。
チャットではいろんな情報が出ています。
本当かどうかわからない発言もたくさんあります。
しっかり正しい情報を判別して自分の投資に生かしましょう。
※自分はチャットの情報は聞き流すだけですね。。。
サイト側もチャットが活発になってほしいという思いで、
2017年7月末ごろまでチャットボーナスとしてsatoshiがもらえます。
詳しい情報はcoincheckのサイトを見てみてください。
日付が変わった同時のチャットは活気にあふれています。
(全員”さとし”ってコメントしています!)
そして画像の下部は自分の取引の履歴が確認できます。
未確定約定・ポジションもその一覧のタブを押すことで確認ができます
画面下部
ページの下のほうはあまり見る人は少ないかも知れません
価格のグラフと用語集!
用語集についてはほんとに少しですが、わからない人は読んでおくべし!
お金を賭ける?投資する?ことなのでしっかり学んで挑むのが吉!
coincheckのどこがおすすめなの?
自分の意見です。
他の取引所もよいところはもちろんあります!
初心者にお勧めって観点からだとcoincheck!
買い方とか、売り方も改めて説明の記事を立てるかも!
ぜひ
では。